2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 akikawa お知らせ 2021年度入室試験について 募集要項 対象者: 日本大学商学部在籍の1・2年次生(来年度2・3年次生) 募集人員: 10名程度 選考内容: 面接試験とエントリーシートの予定。直前期GPA 1.5以上 エントリーシート提出方法:ゼミ募集用Classr […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 akikawa お知らせ ペット流通班が作成した動画をYouTubeにアップしました! ペット流通の現状を動画にしました。是非ご覧ください。
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 akikawa 研究プロジェクトの成果 水産資源の持続可能に関するゲーム学習の研究(2019) 要旨 かつてから「魚食」は我が国の食文化に代表され、近年では世界的にブームとなっている。このような需要拡大に加え、人口増加により、ここ50年間で消費量は約5倍になった。しかしその結果、過剰漁獲や違法漁業が台頭し、水産資源 […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 akikawa 研究プロジェクトの成果 ロービジョンの認知―体験教室から学ぶ正しい配慮―(2019) 要旨 日本では約164万人いる視覚障害者のうち、約90%をロービジョンの方が占めているとされている。しかし、小・中学校での障害理解教育において、ロービジョンを中心とした教育が行われていないこともあり、全盲に比べて認知がさ […]
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 akikawa お知らせ 未来に魚を残したい!「カードゲーム」で魚を守る輪を広げようプロジェクト 2017年から、魚の資源について文献や実地調査、漁業関係者などに何度も訪問を重ね、魚の買い方カードゲーム「Loser of Loser」を制作しました。このゲームを通して、魚の枯渇問題を消費者が自分事として考え、買い方へ […]
2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 akikawa お知らせ お土産企業のアンケート調査を実施中です。 研究室の学生から依頼がありましたら,何卒ご協力をいただけますよう,よろしくお願い申し上げます。 研究室代表 日本大学商学部 准教授 秋川 卓也
2019年4月17日 / 最終更新日 : 2019年4月17日 akikawa お知らせ ただいま「ペット流通」と「買い物弱者」の学生研究グループが活動中です。 調査依頼がありましたら,ご協力の程,何卒よろしくお願い申し上げます。 メンバー
2019年4月17日 / 最終更新日 : 2019年4月17日 akikawa お知らせ 農産物流通における旬野菜の良さの実証と普及活動(2018) 要旨 近年,小売店の青果コーナーでは,季節を問わず様々な野菜が陳列されているため,消費者の中で野菜の「旬」に対す る認識も希薄化しつつある。こういった現状を踏まえ,本論文では,旬の良さを検証して,消費者に旬という概念が再 […]
2019年4月1日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 akikawa メンバー 12期生 梶浦 啓汰 牧田 華恵 岡田 翔太 中出 悠花 伸澤 陸 安部 桐史 瀬谷 夕海佳 第66回 日本学生経済ゼミナール(インター大会)プレゼン部門 最優秀賞